会 員 各 位  平成25年 6月

 

篠原町自治会 会長   石 川  吉 浩

 

総務部長   滝 田  利 江

 

第26回篠原町自治会定例総会のご報告

 

 青葉の候ともなり会員の皆様には益々ご健勝の事とお慶び申し上げます。

さて、平成25年4月28日に開催されました総会の概況をご報告致します。

 まず、会長から本日の総会に多数の出席者に感謝致しますと共に、会員並びに諸役員の深い

ご理解により平成24年度の事業がスムーズに進みました事を深く感謝致しますとのご挨拶があ

り、その後議長が選出され議事となりました。

 

議   事

 

報告事項

 

1. 会長からの一般会務報告(主なもの)

 

・ 毎月連合自治会会長会議 ・ 上・下期会計監査

・ 会館管理運営委員会 ・ 西小、及び篠中の防犯パトロール

・ 篠原西小、重点教育研究会 ・ 篠原八幡神社例大祭

・ 新横浜駅南部地区まちづくりミーティング ・ 港北消防団夏季訓練会

・ 西小スクールゾーン対策協議会 ・ 西小拠点防災訓練

・  新横浜駅放置自転車等クリーンキャンペーン ・ 篠原八幡神社豆まき

・ 地区センター委員会 ・ 家防新旧顔合わせ 

・ 港北消防団出初式 ・ 区 地区社協賀詞交歓会

・ 港北地区安全のつどい ・  篠原中・西小 入学式・卒業式

 

2. 各部活動報告(主なもの)

 

防災保安部 ・ 篠原西小拠点防災訓練 ・ 静岡県地震防災センター見学

 

・ 西小(3回)、及び篠中(2回)の防犯パトロール

・ 消火器の新規購入   計8本

・ 新横浜駅、篠原中付近ひったくり警備

 

民生部 ・ 篠原地区民生委員定例会 ・ 一人暮らし高齢者昼食会 :15名

 

・ 敬老祝い品郵送(92名) 70歳:33名、77歳:43名、88歳:16名

・ 赤い羽根共同募金 ・ 年末助け合い募金

・ 霞ヶ関、警視庁本部見学 ・ 筑波宇宙センター社協研修会

・  各学校関係、子供支援の活動 ・区福祉大会

 

婦人部 ・ 秋の歩こう会(白糸の滝、富士花鳥園、ぶどう狩り(バスツアー)):44名

 

・ 春の歩こう会(皇居、浅草、梅ま つり、品川水族館(バスツアー)):48名

 

青少年部 ・ 成人祝記念品配布(36名) ・  篠原八幡神社豆まき

 

体育部 ・  西小デイキャンプ・ハマッ子 ユニ ホック ・ 町会対抗グランドゴルフ

 


防犯灯管理部 ・ LED灯新規20灯 更新34灯

 

・ 254灯管理 (1地区:33灯、2地区:98灯、3地区:55灯、4地区:68灯)

 

交通部 ・ 妙蓮寺自転車等放置防止推進協議会(4回) 放置車両取締:324台

 

保健衛生部 ・ 篠原地区ウォーキング(7回)

 

・ ヤクルト富士裾野工場見学 ・ 肝炎の治療講習会

・ 篠原地区介護予防体操 ・ 味噌作り

 

ボランティア部 ・ ミニディサービスお茶の間(10回各20名前後)

 

・ 篠原福祉ネットワーク( 隔月第3土 2 名) ・  港北ふれあいまつり

・ しのはら相談室(ゴミ出し) ・ 福祉講座 

・ しのはら人生一服亭/コーヒーフレンド

 

環境推進部 ・ネットボックス配布 10個

 

3. 平成24年度収支決算報告

 

  石川修会計より報告がなされました。

 

4. 平成24年度会計監査報告

 

  金子健一監事より会計帳簿並びに書類を監査した結果、適正に処理されていました事

と報告があり、出席者一同で承認されました。

 

5. 平成25年度収支予算案について

 

  石川修会計よりきめ細かい説明と共に原案通りこれも承認されました。

 

6. 平成24年度篠原町西部自治会館管理運営委員会収支決算報告

 

  松村幸子会計より報告がなされ、石川修監事より相違ない事と報告があり、出席者一同

で承認されました。

 

7. その他

 

・ 第二地区長に紙屋清美さんが就任いたしました。

・ 長年第二地区長をやっていただきました 故臼井眞一さんに感謝状と退任記念品を贈呈するこ

  とになりました。