[ 義 援 金 ] 篠原東自治会

3.11・東日本大震災・大津波・原発建屋損壊と被災地の皆様には、
心からお見舞い申し上げます。港北区では、「東北地方太平洋沖地震・
義援金のお願い」封筒にて募金を行いました。

    篠原東自治会でも、4月の理事会
で話題となり4月12日より「義
金」の封筒を回覧し募金を開始しま
た。
 そして5月の連休明けの10日に
締め切り「義援金」の集計をいたし
ました。篠原東自治会の会長・副会長・自治
会役員・6名が立会い、
義援金の封筒を開封
し集計をいたし
ました。 

 

その結果、篠原東一丁目地区・496,800円. 

      篠原東二丁目地区・659,311円. 

      篠原東三丁目地区・695,500円. 

           合計1,852,611円. 

の義援金が集まりました。

 

篠原東自治会の会員の皆々様のご協力 

に心から御礼を申しあげます。同時に 

被災者の皆々様が、地域の力で一日も 

早く町を復興できますようお祈りいた 

します。頑張って下さい。 

尚、寄付を寄せられた方で、「領収書」 

の発行を望まれた方がおりました、そ 

の方々達の義援金・336,011円. 

「港北区社会福祉協議会」へ寄贈い 

たしました。近いうちに「領収書」が 

直接、届きますのでご確認下さい。 

 

 「義援金」一金、1,516,600円也は、平成23年5月16日 

神奈川新聞厚生文化事業団・事務局長・石井様へ寄贈いたしました。 

この「義援金」は中央共同募金会から被災者の生活再建のために分配さ 

れます。そして5月17日付け神奈川新聞の記事に掲載されました